『こちら本池上署』(2)
第2話。
第1話でとうとう登場した椎名署長の奥さん、というかすっかり加護ちゃんの母親がさまになってしまった椎名英子役・高橋由美子さんがメイン。
いつも舞台で見ている細かい演技をTVで見てみると、なんだかすごいお得な気分。
現在、大阪で公演中の『モーツァルト!』では常に金髪のかつらなので(これも寸分違わぬ似合い方ですが)、カールした天然パーマ系の髪型が、なんだか妙に新鮮。
自分が振り込め詐欺に合ったことを啓介さん(高嶋政伸さん演じる椎名署長)に告白する時のどもり方とか。
(「ダメ、やっぱり黙ってらんない」って覚悟を決めるのをわざわざ口に出していう所が、なんかキャラクター的に英子さんと由美子さんがシンクロ)
振り込め詐欺の電話を受けた時の狼狽の仕方とか。
犯人追っかけて突っ走って、啓介さんに責められる時のびくびくした感じとか。
(あー怒られそう怒られそう、怖いよ怖いよーみたいな表情)
えらく早く「ごめんなさい」と降参してしまうあたり、なんか子供ちっく。
で振り込め詐欺に引っかかりそうになったのが娘(加護ちゃん)にバレて突っ込まれた時の「あぁ、由美にばれちゃったよー」って感じのとてつもなくうざそうな表情(笑)。
娘が事故を起こしたので示談金を振り込むよう言われ、銀行に急ぐわけですが、午後3時までなら別にどこの銀行でも送金できるのですが・・・・さすが外国生活の長い浦島太郎状態の英子さんであります。
何といっても白眉だったのは、銀行での由美子さん&小倉優子さん&佐藤藍子さんのシーン(TV誌の記事に出てる写真)。
ちょうど「振り込め詐欺」の注意喚起に来てる刑事2人(佐藤さんはともかく小倉さんの刑事はなぁ・・・何かの冗談かと・・・)と初対面、
「振り込め詐欺」のことを知らない英子さんは「それって何ですか?」と尋ねるわけですが、それに反応した飛田満ちる巡査(要は小倉優子さん)の、
「そんなことも知らないんですかぁ?」
の発言。
えと。役柄の上だけの話ということで読んでくださいね。
小倉優子さん、演技初体験ってこともあってですね、意図してかせざるか、凄まじくむかつく言い方だったです(笑)。
そのせいかどうか、由美子さんの優子さんに向けた睨みの恐ろしいことときたら。
役柄ほっぽり投げてガチでどうにかなっちゃうんじゃないかというぐらい凄かった(笑)。
ほんの0.5秒なんですけどね。
話進んで最後のシーン、
子供の父親が振り込め詐欺の実行犯で逮捕される直前。
「彼は片棒を担がされていただけ。何とか許してあげて。あんな男でも、父親なんだもの。子供が可哀想じゃない」と叫ぶのは子供の母親を演じた吉野きみかさん。
(以前は「公佳」さんと漢字書きでした・・・うーむこの番組の元アイドルの比率高いなぁ)
それにきっぱりと反論する英子さん。
「それは違う。そんなの全然子供のためじゃない。
本当に子供のことを考えているのなら、
ちゃんと父親に罪を償ってもらうべきじゃない」
そう言いきった時の表情は、”母親”としての貫禄が十二分に感じられました。
1年前の由美子さんなら、こんな表情はしなかったと思う。
正直、「力強さ」がここまで感じられるまでではなかったと思う。
ここまで来るのに15年かかったのかと思うと、なんだか感慨深いものが。
この表情を見たとき、何かどこかにひっかかるものがありました。
シチュエーションは違うけど、
『ミス・サイゴン』(2004年再演版)で、高橋由美子さんが演じたエレンが、キムに言い残した言葉に聞こえた。
母親が母親に諭す姿。
目の力の強さに、言葉の確かな強さに、なんだかそんな気持ちを感じずにいられなくて。
ちなみにこの作品でキムというベトナム人の少女は、タムという息子を残して自殺してしまいます。結果として、エレンはキムの子を引き取り、育てていくことになります。
「本当に子供のことを考えた決断なの?」
そう問いかけるかのようなあの作品のラストが、突然ふいにだぶってしまった。
親として、「子供のため」と言うことを、言い訳にしてはいないだろうか、そんな思いを投げかけたかに見えた。
閑話休題。
第1回最終盤・第2回登場の英子さん、今回の第2回でひとまずのお別れ。
「全国縦断のサイン会」で再び家を空けることに。
第1回前のプロモ番組で画像が出ていた公園でのピクニックシーンが未登場ですので、いずれは再登場と思われますが、高橋由美子さんがスケジュール的に難しい(6月26日まで『モーツァルト!』の大阪公演)。
7月4日から東京公演に入る前と入ってからは、多少収録の時間も取れると思われるので、再登場は恐らく8月初旬の第8話あたりから。
かの昔、『モーツァルト!』初演(2002年)では、今回と全く同じくナンネール役を一人で務めながら、『ショムニファイナル』(2003年1月放送)を撮っていた過去もある(別撮りが異常に多かった)ので、きっと今回も何とかなると期待しておきます。
あ、一応次も話の繋がりわからなくなるので見てはいきます(まぁ今回は1話完結型だけど)
2005/7/12追記--------------------------------------
7/18放送の第6話にて、椎名英子さんこと高橋由美子さん復帰。
5月末の溜め取り効果発揮でしょうか・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)